私たちのつくる家具は、思わず触りたくなる質感を持ちます。
私たちのつくる家具は、大地を感じる木の香りを放ちます。
私たちのつくる家具は、木が呼吸する音を奏でます。
私たちのつくる家具は、時間を重ねる毎に、その表情に深みを与えます。
私たちのつくる家具は、多彩な木の表情を楽しむことができます。
私たちのつくる家具は、それが生活空間の主役であっても美しく、
脇役であっても空間に溶け込むデザイン性を有します。
ヤクモ家具製作所がつくる五感で感じる家具は
使い手にとって気持ちがよく、豊かな生活空間をつくる大切な道具であり続けたい、と私たちは考えています。
10年後、「選んで良かった」と言われる1台を作る。
私達がつくる無垢の家具に使われる木材は、樹齢70~100年を超えるものばかりです。
厳しい自然環境の中で長い年月をかけて成長した木材を、更に数ヶ月から数年をかけて乾燥させ、
製材し、多くの人の手を掛けながら、ようやく家具作りに使えるようになります。
このような高貴な材料と向かい合う時、私達は永く愛される製品を作らなければ、と思います。
1脚(台)の家具が出来上がるまでに、実に様々な人や機械の工程を経て製品が完成します。
天然無垢材という自然素材を製品にするために、木の表情を読み解き、木の状態を知り、
まさに木と対話しながら、木を切り、削り、磨きながらひとつの製品を作り上げます。
また、私達の家具作りでは、古の技法を大切にしながら、
現代的な科学技術をベースにした技術開発に日々取り組み、
人(職人)と機械のバランスの良い調和によって、より良い製品づくりに取り組んでいます。
製品ができあがるまでの主な製造の流れをご紹介いたします。
木材の欠点や色合いを見極めながら製品に使用する各部材をカットします。材料を読む(予測する)長年の経験が求められます。
手押し鉋盤と呼ばれる加工機械で素材の反りやねじれを補正すると同時に、加工の基準となる平面及び直角をつくります。
木取り工程で既定の厚みに削られた板を正確な大きさにカットします。長さ、角度、傾斜を狂いのない高い精度で加工します。
蟻桟と呼ばれる反り止め部材を天板裏に打ち込みます。接着剤を使わずに固定することで木の反りと割れを防ぎます。
CNCマシニングセンタと呼ばれるコンピューター制御の加工機。人間の手では実現できない複雑な形状や精度の高速加工を行います。
巨大なロール状の紙やすりが高速回転する機械を通すことで、厚みを0.1mm単位で調整すると同時に粗い研磨を行います。
複数の研磨紙を使いながら少しずつ表面を仕上げます。曲線や曲面を含む形状にあわせた研磨は僅かな力加減の調整が必要です。
最後の仕上げ研磨は人の目と手の感覚を頼りに手作業で行います。手間のかかる工程を経ることで、触りたくなる質感を実現します。
製品を構成する部材同士を水平、垂直レベルの微調整を行いながら接着剤を用いて一品ずつ丁寧に、素早く組み上げます。
椅子の座面やソファクッションの製作も自社で行います。多くの工程を機械化できない椅子張り技術は職人の腕に品質が左右されます。
製品開発では使い勝手やデザインなど様々な検討を行い、複数回の試作を経て、最後に第3者機関での強度試験が行われます。
全ての製品はオイル又はセラウッド(ウレタン)塗装が施されます。下地(木部)の磨きと調整が最終仕上がりの良否を決定します。
銀行振込、代金引換(現金のみ/大型家具は不可)、クレジットカードをご用意しております。
振込時の手数料、代引手数料(330円)はお客様負担となります。
宅配便(一階軒先渡し)または引越し便(組立・設置付き)にてお届けいたします。
商品やサイズによって標準の配送方法が異なりますので、こちらをご確認ください。
一部商品の北海道・沖縄県・離島を除き、全国送料無料です。
該当商品、地域は別途お見積をさせていただきます。
〒699-0555
島根県出雲市斐川町坂田605
ヤクモ家具製作所 株式会社
TEL:0853-27-9895
10:00-18:00(土日祝日を除く)
FAX:0853-27-9892
MAIL:support@yakumo.jp
(FAX/メールでのお問合せは24時間受付)
※原則2営業日(土日祝除く)以内にお返事しておりますので、届かない場合は恐れ入りますがお電話にてご確認ください。